【2020/4/30】きっずクラブの利用休止について(一斉メール通知より)
令和2年4月30日
保護者の皆様へ
江東区教育委員会事務局
地域教育課長 河野 佳幸
きっずクラブの利用休止について(5月11日以降)
新型コロナウイルス感染症への対応として、きっずクラブの利用休止にご理解ご協力いただきありがとうございます。
現在、きっずクラブでは、登録している小学校1年生から3年生の児童で、保護者の就労(医療従事者等)によりご自宅での生活が困難なご家庭に限り、受け入れを行っております。
5月11日以降についても、学校の臨時休業期間が延長されたことに伴い、きっずクラブも引き続き利用休止とさせていただきます。
休止中の利用を希望する場合や利用料の取扱いについては、下記のとおりですのでご確認ください。
1 利用休止期間
令和2年5月11日(月)~令和2年5月31日(日)
※ 6月1日以降の対応については別途通知します。
2 休止中の利用申込方法
(1)「休止中のきっずクラブ利用申込書(5月11日~)」に必要事項を記載の上、5月15日(金)までにクラブにご提出ください。様式は、江東区のホームページに掲載しておりますのでご確認ください。
(2)提出は、感染防止のため、FAX、郵送でも受け付けております。クラブにご連絡の上、児童が最初の利用時に持参しても結構です。
3 休止中の利用料・間食費について
(1)休止中のきっずクラブ利用申込をしない場合は、5月分の利用料は発生いたしません。免除申請手続きは必要ありません。
(2)5月1日以降に1回でもご利用があった場合は、月額利用料が発生します。日割り計算は行いません。
(3)システム処理の都合により、一度5月30日に口座引落されます。ご利用がない場合は、6月分の利用料に充当いたします。
(4)間食費は、クラブから返金します。
(5)納付書払いの方で、5月分の利用料納付書がお手元にある場合、納付しないようお願いいたします。
4 その他
(1)利用者がおらず、職員が不在となる場合は、申込や電話対応もできない場合があります。
(2)児童やクラブ職員が新型コロナウイルス感染症を発症した場合や地 域で感染が拡大している場合には、利用を中止させていただく場合があります。
【問い合わせ先】
利用の相談:きっずクラブ有明 TEL 03-3527-6360 FAX 03-3527-6361
通知内容について:地域教育課放課後支援係03-3647-9308
0コメント