【2020/6/18】6/29以降のきっずクラブの利用について
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応として、きっずクラブの利用休止にご理解ご協力いただきありがとうございます。
6月29日(月)からのきっずクラブの利用については、引き続き感染症予防対策を講じながら以下のとおり対応いたします。
1 きっずクラブの利用について
6月29日(月)から、通常どおり運営します。
【感染予防について】
・手指衛生、マスク着用(状況に応じ外す場合あり)を徹底します。
・室内の換気、消毒を徹底します。
・利用時に発熱等がみられた場合は、保護者にご連絡のうえ帰宅していただきます。
・前日、当日に発熱等の症状がある場合や同居のご家族に発熱等の症状がある場合は、利用をお控えください。
・きっずクラブA登録の活動場所は、クラブによっては限られておりますので、その点をご考慮の上、ご利用ください。
・下記のものを持参させてください。
●マスク(清潔に保管できる袋等含む)
●清潔なハンカチ・ティッシュ
●健康観察シート(一日育成日のみ)※連絡帳への記載でも可
2 A登録1年生の6月29日から7月31日の利用について
1年生については、上記期間中のみ以下の対応を行います。「1年生参加カード」を忘れた場合は利用できませんのでご注意ください。
(1)クラブから「1年生参加予定表」と「1年生参加カード」を配布します。
(2)「1年生参加予定表」を保護者が記入し、6月26日(金)までにきっずクラブ事務室に提出してください。6月26日(金)以降に申し込みをした場合は、速やかに参加予定表をご提出ください。また、参加予定表から変更がある場合は、クラブにご連絡ください。
(3)「1年生参加予定表」に記入した利用希望日に、保護者が記入した「1年生参加カード」を児童に持参させてください。児童が持参した「1年生参加カード」を指導員が確認し、受付します。
(4)「1年生参加カード」に記載してある帰宅時間に退室させます。
3 B登録の利用料・間食費について
(1)6月29、30日を利用しても、6月1日から27日まで利用がなかった場合は、6月分の利用料と間食費は発生しません。また、免除申請手続きは必要ありません。
(2)口座振替の方は、6月に利用しない方も6月30日に利用料が引き落としされます。4~6月に引き落とされた利用料は、下記のとおり7~9月の利用料に充てさせていただきます。なお、この間退会した方には利用料還付の手続きについて、別途通知いたします。
〔4月分の利用料〕7月分の利用料に充当(7月は引き落としされません)
〔5月分の利用料〕8月分の利用料に充当(予定)
〔6月分の利用料〕9月分の利用料に充当(予定)
【問い合わせ先】
利用の相談:きっずクラブ有明 TEL03-3527-6360 FAX 03-3527-6361
通知内容について:地域教育課放課後支援係 TEL03-3647-9308
※ 本メールは送信専用です。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
0コメント